仲よくね♬
抱卵順調です♪
2018-04-24
しばらくぶりの投稿になってしまいましたが、
ノートパソコンで記事を投稿しようとしたら
がぞうのアップロードができず。。。
なんだかいろいろとためしているうちに早数日。。。
現在の状況はメスつばちゃん、順調に抱卵しております。
かれこれ何日目でしょうか。
4月14日に一つ目のたまごちゃんだったようです。
18日に5つ目と考えると。。。
孵化予定日は5月2日でしょうか。
最終的に確認すると、5つのかわいいたまごちゃんがありました。
楽しみだなぁ~
ところで少々気になる出来事が。。。
昨日オスつばくんが、メスつばちゃんが抱卵中であるにもかかわらず、
車庫内のもう一つの巣の上で、
「ジューィ、ジューィ」
んん???と気づいて確認すると、オスつばくんのみが別の巣に
いました。
気のせいかなと思っていた今朝、、、
外に出てさえずりを聞いているとオスつばくんの隣には
もう一羽のつばめさんがいるではないですか。
もちろん、我が家のメスつばちゃんは抱卵中です。
オスつばくんの様子から考えても、おそらく隣にいたのは
よそのメスつばちゃんだと思われます。。。
どーなってるのやら・・・
祝!産卵
今日は朝から頑張ってました
2018-04-12

朝から少し声が聞かれ、
外の崩れたところは補修なしのようで…
せっせと枯れ草を運んで座りごこちを確かめている様子が見られました。
そして昼ごろになんだか賑やかだなぁとのぞいてみると、三羽で飛んでいました…
我が家のお嫁さんが決まった時も三羽で飛んでいたし…なかなか難しいのだなぁと…
何事もなければいいのですが…今までのこともあるしちょっと不安は残ります…
明日はどんな姿を見せてくれるかな(^^)
姿があまり見れません
2018-04-11
今日も朝はとっても寒かったです。高山では雪が降ったとか…
さて、メスつばちゃんが来てから1日目は
ご夫婦そろって枯れ草を集めていましたが、
今日になってはメスつばちゃんの姿すら見られなくて…
カップルになってからは静かだったオスつばくんのおしゃべりも今日は幾度となく聞かれ、メスつばちゃんいるのかなぁとまたまた心配に…
そして、夕方。
寝ている姿を確認すると、巣の中に深く潜るようにご夫婦そろっていました。
安心、安心…
おやすみなさい